top of page

ポピュラー音楽ソロピアノ専門

当教室では、ポピュラーピアノとは「ポピュラー音楽をソロピアノで弾くスタイル」と定義しています。

ポピュラーピアノとは何なのか、どんなことを教わるのかお伝えします。

・ポピュラー音楽をソロピアノで弾く

クラシックピアノは「再現の芸術」と呼ばれるほど、作者の意図した演奏表現がしっかりと表記してあります。

一方ポピュラー音楽の楽譜は演奏表現の指示は少なく、表現は演奏者に委ねられています。

どのように弾けばカッコよく演奏できるのでしょうか?

ポピュラー音楽はバンド形態であることが多く、ソロピアノ用にアレンジしなければ弾けません。

つまり、「原曲はどうなっているのか?」がポイントです。​

例えば1フレーズとっても、それはメロディーなのか?また別のフレーズなのか?

原曲では何の楽器を使っているのか?ギター?ストリングス?色々考えられます。

 

楽譜上の音符をただ読むだけでなく、その音符が何を表現しているのか、何のフレーズか、どんな楽器か、どこのリズムかなど、原曲を参考にすることで説得力のあるカッコ良い演奏に繋がるのです。

・ジャズ、ポピュラー音楽のリズム

クラシック音楽とジャズ・ポピュラー音楽は「リズム」の捉え方が大きく違います。

 

ジャズやポピュラー音楽には、ドラムやベースなど「リズムを刻み続ける楽器」があります。また、強拍弱拍を変えるシンコペーションなど様々なリズム要素が重なり、心地の良い「グルーヴ感(ノリ)」が生まれます。この感覚を身に着けることが、ポピュラー音楽を演奏する上でとても大切です。

・コード奏法は最終到達地点

メロディーを弾きながらコードに適した和音と伴奏を弾くコード奏法は、非常に高度なスキルです。

ジャズピアノ教室や他ポピュラーピアノ教室では、このコード奏法から教わることが多いようです。

しかし「楽譜を見て、好きな曲を弾きたい」という需要が多いのも事実です。

当教室では、最初はクラシックピアノと同じく、ピアノの基礎基本を学びます。

基本的なピアノの扱いに慣れてきた中級あたりから、お望みであればコードをお教えします。

適切な段階をスモールステップで踏んで行けば、コード奏法もムリなく体得されるでしょう。

​もちろん、既に中級者の方、ご自身で望まれている方には、最初からコード奏法やアレンジ法をお教えします。

bottom of page